さすけ のインターホン ブログ

趣味のインターホンに関することを中心に書き綴って行きます

オムロン PYF08A 互換 代替 Weidmuller ワイドミュラー FS 2CO ECO と IDEC SU4S-21L  ~続 2極リレーのソケットを分解して見比べてみる~

sasukedog.hatenablog.jp

はじめに

 1年前に2極リレーのソケットを見比べて分解してみるというブログを書きました。
本来OMRONのリレーにはOMRONの販売しているオプションのソケットを使うべきなのですが
いまだに手に入りにくい状況が続いています

 ワイドミュラーと言うメーカーのソケットを購入してみましたので、このソケットとオムロンのソケットを見比べていきたいと思います。

注意

 ソケットに違うメーカーのリレーを使用することを推奨するものではありません
使用するリレーの指定以外のソケットを使用する場合は自己責任にてお願いします
(電圧・電流などの定格を考慮しないといけませんが、
メーカーが違っていても同じタイプのリレーを組み合わせることができます)
 極力正しい情報をお届けできるように努めていますが、誤った情報がある場合があります。

ワイドミュラー(Weidmüller)とは

 ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州、デトモルト に本社を置く会社です
製品に刻印されている D-32758 Detmoldと言うのは本社の住所を表していると思われます。
ホームページを訪れると本社の地図が出て来ます。真意はわかりませんが、みんな来てねと言うアットホームな社風なのかなと考えてしまいます。
1850年に繊維会社として設立され、1943年第2次世界大戦をきっかけに端子台の製造販売を開始しました。
1980年には日本に日本ワイドミュラーを設立しています。

2019年3月にIDECとワイドミュラー社のプッシュイン接続方式の端子台販売でパートナーシップ契約しました。2019年7月にはIDECがワイドミュラーのKipponシリーズの販売とプッシュイン端子台を採用した製品、RU型とRJ型のリレー端子台を販売開始しました。

ワイドミュラーの FS 2CO ECO とオムロンの PYF08A を見比べてみる

左側 OMRON PYF08A 右側 Weidmuller FS 2CO ECO


左は オムロンの PYF08A(2021年3月廃番) 右が ワイドミュラーの FS 2CO ECO です

見比べてみるとワイドミュラーの方はリレーの接触面に長方形のくぼみがありますが、大きな違いは見られません。

左側 OMRON PYF08A 右側 Weidmuller FS 2CO ECO

ワイドミュラーのソケットには

Weidmüller
D-32758 Detmold
FS 2CO ECO
7760056126
CE
10A300V

と書かれています。
上から

会社名
本社の住所
品番
注文番号
基準適合マーク
定格

写真の3枚目には細かいところですが、端子ネジとねじの間に保持金具の引っ掛かりのための穴がありますが、こちらもそっくりです。

細部は違いますが、そっくりです。

ワイドミュラー FS 2CO ECO を分解してみる

外観はOMRONと似ていましたが、中身はどうでしょうか
OMRON PYF08Aについては過去記事にて紹介していますのでそちらを参照ください
2極リレーのソケットを分解して見比べてみる uxcell PYF08A OMRON PYF08A OMRON PYFZ-08 IDEC SM2S-05DN NAiS AP3822K CHINT CZY08A DAYIGK DYF08A - さすけ のインターホン ブログ

Weidmuller FS 2CO ECO を分解してみる 1

裏ブタを開けてみますと、いきなりバネが飛んできました。この構造の物は初めてです。
DINレール固定用のオレンジの爪が笑顔に見えます(笑)。
開けた印象もPYF08Aに似てるなと言うイメージです。
棒バーには1本ごとに配置する端子番号が刻印されています。
開けたベースの上に銅バーを並べてみました。ショートしないように型が作られています

Weidmuller FS 2CO ECO を分解してみる 2

銅バーの厚みは1mm、太さは2.5mmで安心感があります。
先端のリレー端子の接触部はしっかりと2か所でカシメられています。
ネジはいっぱいに緩めると3.5mmの長さがあります。(PYF08Aは実測約4mm)

大きさは、W22×L72×D30(mm)です。(レバー除く)
PYF08AよりLが1mm長いです。

開けてみた印象はPYFZ-08ではなく、いたるところがPYF08Aに似ているなと感じられました。
似ているというだけで、同じものではありません。

ワイドミュラーの端子台にオムロンのリレーと保持金具を取り付けてみる。

Weidmuller FS 2CO ECO + OMRON MY2N + OMRON PYC-A1

ワイドミュラーの端子台にオムロンのリレーを
取り付けてみます。
ワイドミュラーの端子台にオムロンの保持金具PYC-A1を取り付けますが違和感はありません。
オムロンのリレーをソケットに差し込み保持金具で固定します。
やはり違和感はありません。

ワイドミュラーの端子台に端子を2重に取り付けてみた

ワイドミュラー FS 2CO ECO ねじ

端子台に使用されているねじは、M3の線抑え板付きのネジです。
鍋ねじの首下の長さは8mmで、そのうち棒先の部分の長さは1.5mmです。(実測値)
先端は棒先となっており、緩み切ってもドライバーで押さえていれば ずれないのでY端子を入れるのも楽ですし、丸端子を入れるときも棒部分がガイドとなって先にはまり込みますので締め付けるのも楽です。
棒先のネジは一般的な端子台ではジャンプアップ端子台で見たことはありますが、他のリレー端子台では私は見たことがありません。
使用者目線の使いやすいねじを採用されています。

今回ワイドミュラーのソケットはアマゾンで購入しました

オムロン PYF08A 後継 PYFZ-08 相当品 (代替品)は ワイドミュラーの FS 2CO ECO

オムロン PYF14A 後継 PYFZ-14 相当品 (代替品)は ワイドミュラーの FS 4CO ECO

です。

IDECとは

1945年(昭和20年)11月  和泉商会を創業 電気機器の小売、卸売業開始
1947年(昭和22年) 3月 和泉電気株式会社(大阪市中央区)を設立 開閉器の生産、販売開始
2005年(平成17年)11月 商号を和泉電気からIDECに変更 コーポレートシンボルマーク変更

IDEC ロゴ

上が古いロゴ、下が新しいロゴです

制御盤用のスイッチ・表示灯・スマートリレー・スイッチング電源はいつもIDEC様の製品を使用させていただいています。
最近は汎用リレーも使用させてもらっています

ワイドミュラーOEMで、IDEC SU4S-21L を見てみる

 ワイドミュラーとIDECが提携 してIDECからワイドミュラーのプッシュイン端子台が発売されたようです。
IDECの「SU4S-21L」は、ワイドミュラーの「SCM 4CO P」相当品と思われます。

IDEC SU4S-21L と NAiS AP3847K

IDECのSU4S-21LとNAiS(松下電工)のAP3847Kを並べてみました。
幅はほぼ同じなのに対して、長さが異様に長いのが気になります。

端子台の横にS3 CONNECTと言うロゴが書いてありますが、
・Safe:「世界一安全を追求する企業」としてだれもが「安全」かつ「安心」して使える製品
・Simple:熟練度を問わないカンタン接続で全てのお客様から愛される製品
・Smart:未来を見据えるスマートな選択で「省工数」「省スペース」をカタチにする製品
というコンセプトの頭文字、3つのSを採ったようです。

IDEC SU4S-21L と NAiS AP3847K と OMRON MY4

端子台にリレーを差し込んでみました。

幅と高さはほぼ同じですが、やはり長いです

大きさは、W31×L98.5×D43(mm)です。(レバー除く)

IDEC SU4S-21L

IDECのSU4S-21Lだけを見ていきます
なんだか車の模型みたいに走り出しそうです。
DINレール固定用のレバーの色はワイドミュラーが橙色なのに対して、IDECは他の端子台と同じく青色です。

側面のDINレール固定用のレバー上にはSU4S-21Lを2台以上並べて配置した時に、A2(14番)端子を電気的に連結する部品を差し込む穴が2個あります。

表面のリレーを差し込む孔の下にゴムキャップで目隠しした穴があります。
これを外すと電極が出て来ます。
左の丸穴はA2(14番)端子と内部で接続されています。
右の長孔内の2つの電極はA1(13番)端子と接続されています。

この電極にはオプションの外付けLED表示灯内蔵フリーホイールダイオード(ワイドミュラー RIM 2 6/24VDC 注文番号:7760056015)などが取付できる穴と思われます。ただ、IDECではこの穴を利用したオプションはカタログで確認できませんでした。
ここで注意が必要です。
一般的には、日本では直流で極性があるリレーを使用場合、14番端子に「+」を13番端子に「-」を接続してコイルに電気を送る事が一般的ですが、ワイドミュラーのこの端子台場合13番端子に「+」、14番端子に「-」をかける前提になっています。ワイドミュラーのリレーやオプションを使用する場合は極性を良く確認することが重要です。(特にフリーホイールダイオード(逆起電力防止ダイオード)が内蔵されている場合)
IDECのリレーだけを使用するのであれば、リレー用ソケット自体には何も電気回路は入っていませんので、リレー本体の指示に従って接続すれば良いと思われます。IDECのリレーで予め欲しい機能を内蔵しているものを選択する必要があります。

IDEC SU4S-21L を分解してみる

IDEC SU4S-21L を分解してみる

IDECのSU4S-21Lを分解してみます。
何かが脱皮しているような姿です。
出してみると、銅バーが筐体の中に器用に埋め込まれています。
中から出てきた塊が2分割できて、両脇から4極中2極分の銅バーを埋め込むことができるようになっています。

分解時にオレンジ色の配線外しボタンがボロボロ落ちて来ますので、開ける際には無くさないように注意が必要です。(まず開けることはないと思いますが)

カバー部分の内側に塊を2分割した時の薄い仕切り板が入っています。この板で銅バー同士の接触を防いでいます。

ワイドミュラーのリレー端子台の一部を紹介

◎ミニパワーリレー用端子台 (オムロン MY、パナソニック HC)

ワイドミュラー D-SERIES

〇Economic socket

PYFZ-08相当 
Dシリーズ DRM、接点数:2、CO接点、最大電流:10A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056126 タイプ:FS 2CO ECO
接続リレー:DRM270024L 10A(MY2N-DC24V相当)ほか
www.marutsu.co.jp

PYFZ-14相当 
Dシリーズ DRM、接点数:4、CO接点、最大電流:5A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056127 タイプ:FS 4CO ECO
接続リレー:DRM570024L 5A(MY4N-DC24V相当)ほか
www.marutsu.co.jp


PYFZ-08-E 相当 
Dシリーズ DRM、接点数:2、CO接点、最大電流:10A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:1190740000 タイプ:FS 2CO F ECO
www.kohno-shop.ne.jp

PYFZ-14-E 相当 
Dシリーズ DRM、接点数:4、CO接点、最大電流:5A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:1190750000 タイプ:FS 4CO F ECO
www.kohno-shop.ne.jp


PYC-A1 相当 保持金具
メタルクリップセット (FS ECO /FS F ECO用)
注文番号:7760056128
www.kohno-shop.ne.jp


〇ワイドミュラー オリジナルソケット

フィンガープロテクトタイプ
Dシリーズ DRM、接点数:2、CO接点、連続電流:12A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056263 タイプ:SCM 2CO ECO
www.marutsu.co.jp

PYF14-ESS-B 相当 フィンガープロテクトタイプ
Dシリーズ DRM、接点数:4、CO接点、連続電流:6A(データシートより)、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056264 タイプ:SCM 4CO ECO
www.marutsu.co.jp
www.marutsu.co.jp


PYF相当 フィンガープロテクト
Dシリーズ DRM、接点数:2、CO接点、最大電流:12A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056106 タイプ:FS 2CO
www.marutsu.co.jp

PYF14-ESN-B 相当 
Dシリーズ DRM、接点数:4、CO接点、最大電流:10A、ねじ接続、DINレール対応
注文番号:7760056107 タイプ:FS 4CO
www.marutsu.co.jp


PYF-08-PU 相当 プッシュイン端子
Dシリーズ DRM、接点数:2、CO接点、連続電流:12A、プッシュイン接続
注文番号:7760056362 タイプ:SCM 2CO P
www.marutsu.co.jp
IDEC SU2S-21L 同等品
fa-ubon.jp


PYF-14-PU 相当 プッシュイン端子
Dシリーズ DRM、接点数:4、CO接点、連続電流:6A、プッシュイン接続
注文番号:7760056363 タイプ:SCM 4CO P
www.marutsu.co.jp
IDEC SU4S-21L 同等品
jp.idec.com


バネ保持金具(SCM ECO / FS / SCM P 用)
DRM/DRL CLIP M 注文番号:7760056108
www.marutsu.co.jp


プラスチック保持具 兼 記名板保持具 (SCM ECO / SCM P 端子台用)
SCM CLIP P 注文番号:7760056389
eshop.weidmueller.com



〇ハイパワーリレー用ソケット (オムロン LY、パナソニック HL)
PTF08A 相当 
Dシリーズ DRL、接点数:2、CO接点、最大電流:10A、ねじ接続
注文番号:1132830000 タイプ:SLD 2CO
接続リレー:DRL273024L 10A(LY2N-DC24V相当) ほか
www.marutsu.co.jp

SLD 2CO用 保持金具は不明


PTF08A-E 相当 フィンガープロテクトタイプ
Dシリーズ DRL、接点数:2、CO接点、連続電流:10A、ねじ接続
注文番号:7760056225 タイプ:SLD F 2CO
接続リレー:DRL273024L 10A(LY2N-DC24V相当) ほか
www.marutsu.co.jp

バネ保持金具(SLD F 2CO 用)
DRM/DRL CLIP M 注文番号:7760056108
www.marutsu.co.jp

SLD 2CO用 保持金具は不明


DRLシリーズソケット (オムロンのPTF相当)
Sockel | Weidmüller Produkt-Katalog

CO接点:Change-over break before make contact の略(C接点)


〇ライダーシリーズ ソケット

RIDERSERIES RCM、接点数:2、CO接点、最大電流:12A、ねじ接続
注文番号:8690880000 タイプ:SCM 2CO
www.marutsu.co.jp


RIDERSERIES RCM、接点数:4、CO接点、最大電流:6A、ねじ接続
注文番号:8690890000 タイプ:SCM 4CO
www.marutsu.co.jp

さいごに

 制御盤を作成するにあたってリレーも重要な部品の一つですが、この端子台がいまだに手に入りにくい状況が続いています。
 安定した供給に戻るように願うばかりです。

 日本とヨーロッパでは、コイルへの電圧のかける極性が違うのでしょうか?ミゼットリレーの時もでしたが、日本国内と海外で微妙に使い方が違うのは困ったものです。

 私見ですがどうしても純正の端子台が手に入らなくて代替品を使わないといけないということになれば、ワイドミュラーのソケットを選択すると思います。


長文最後までご覧いただきありがとうございます。
どなたさまかの参考になれば幸いです。

2022/09/25/032758

sasukedog.hatenablog.jp