さすけ のインターホン ブログ

趣味のインターホンに関することを中心に書き綴って行きます

Tektronix THS720のバッテリーを作る THS7BAT

はじめに

ずいぶん昔にテクトロニクスのハンディオシロスコープTHS720をヤフーオークションで購入いたしました
落札したのはいいもののバッテリーは付属していなく、付属していたACアダプタでのみ使用しておりました
屋外にもって出たいけどバッテリーが無いので検索しましたら、バッテリーはあるものの非常に高価です
バッテリーのセル交換もできるようですが、そもそもバッテリーが手元にありません
そんな中、バッテリーを作っている記事を見つけましたので真似して作ってみました

参考にさせていただいた記事は

参考にさせていただいた記事は
かずいの雑記帳4 Tektronix THS720stdを修理した(THS7BAT自作)
です

バッテリーの制作

材料を用意する

かずいの雑記帳4 の記事にアマゾンのリンクがありましたので、そこから部品を調達しました

f:id:sasukedog:20211024215601j:plainf:id:sasukedog:20211024215543j:plain
THS7BAT 自作部品1
f:id:sasukedog:20211024215537j:plainf:id:sasukedog:20211024215533j:plainf:id:sasukedog:20211024215521j:plain
THS7BAT 自作部品2

サブC サイズの電極タブ付きニッケル水素電池 4つ
両面テープのついた銅板 板厚0.1mm 1枚
ハーネステープ 1個
ノンアスユニオンパッキン 使用数1個

記事から買わずに私がダイソーで買った単2電池チェンジャー 使用数2個
※厚みが大きく使用しないでください。かずい様の使用したBTONEの変換スペーサーを買えばよかったと後悔

組み立ててみる

※注意 バッテリーの取り扱いには危険を伴います。制作・使用される際には危険性などを理解したうえで、ご自身の責任にてお願いします。

f:id:sasukedog:20211024215558j:plainf:id:sasukedog:20211024215556j:plainf:id:sasukedog:20211024215540j:plain
変換スペーサーを削る

彫刻刀などをを使用して、変換スペーサを削っていきます
内側もバッテリーの当たるところを削って外形が極力細くなるようにします
けがをしないように注意しながら進めました
※当方が選択使用したこのスペーサは太すぎます

f:id:sasukedog:20211024215548j:plainf:id:sasukedog:20211024215545j:plainf:id:sasukedog:20211024215609j:plain
組立1

中央の電極をノンアスユニオンパッキンを通した状態ではんだ付けします(写真左)

電線を通すための溝をふちに切れ込みを入れたのちテープで固定します(写真中)

変換スペーサーで仮固定されたバッテリーを配線で接続します(写真右)

f:id:sasukedog:20211024215606j:plainf:id:sasukedog:20211024215604j:plainf:id:sasukedog:20211024215518j:plain
組立2

全長が200mmとなるようにハーネステープで固定します
銅板がプラス極となります
銅板を電池一周して重ならないぴったりの長さに切り出して電線を取り付けます。(写真左)

銅板をマイナス極から50mmの所が中心となるように貼り付けました。変換スペーサーの切れ込みがある所にはんだ部分が来るようにして、突起が出ないように気をつけます
プラス側のタブとはんだ付けします(写真中)

マイナス極のタブをもぎ取ります。少しポツポツが残りますが気にしないことにしました
ハーネステープでぐるぐる巻きにしますが、径が大きくなると入らないので最低限にします(写真右)

f:id:sasukedog:20211024215530j:plainf:id:sasukedog:20211024215528j:plainf:id:sasukedog:20211024215551j:plain
完成

組みあがった電池を測定してみます。5V出ています(写真左)

THS720に差し込み始めましたが太くて入りにくいです
熱収縮チューブも買っていたのですが、使えませんでした
やはりスペーサは細いものを使用しましょう
一旦差し込んだものの取り出せなくなりました。
ハーネステープの余分をつまんで何とか引っ張り出しました
引っ張り出すための布のような物を挟んだ方が良かったかもしれません

再度ハーネステープを極力薄く巻き直して入れてみました、
銅板のへこんだ部分が内部の電極と当たる向きにしてバッテリーを差し込みました

普段出し入れするものでもないのでこのまま使用していますが
また取り出せるのか不安です
(写真中)

電源を入れてみる

電源を入れてみると、無事作動しました!(写真右)

最後に

参考にさせていただきました かずい様ありがとうございます
バッテリー駆動となり外でも活躍できるようになれました